このサイトについて
このサイトについて
ご結婚の予定が決まった皆さん、おめでとうございます。
式場と日取りが決まったら、最初にすることは何かご存知ですか?
結婚式の準備期間に余裕のある方は、まずは、ウェディングドレス選びから始めましょう。
その理由は主に3つあります。
1つ目の理由は、まず、ウェディングドレスショップを決めるのにも時間がかかるということです。
何件もドレスショップをハシゴして、運命の一着を見つけたいという方も多いでしょう。
2つ目の理由は、やはり人気のウェディングドレスというものは
どんどん予約が入ってしまって借りられなくなるからです。
3つ目の理由は、何度かウェディングドレスを見に行く機会を設けて選ぶようにしないと、
見に行く日に誰か別の方が挙式・披露宴や前撮りなどで着ていたらそのドレスは見られないので、
たくさんのドレスと巡り合うためには、何度か選びにいかないといけないからです。
ドレスショップは、資料請求して気になるドレスがあるショップに見学予約をするようにしましょう。
その際に、特に気になるウェディングドレスがどれなのか、先方に伝えておくと、
そのドレスを着られる日に予約することができ、そのドレスを取り置いてもらえるので、無駄足になりませんよ。
ドレス選びのお悩み解決
- 2021-01-27
- 海外挙式時のウェディングドレスの手配の仕方
- 2021-01-26
- ウェディングドレスを購入するという選択肢
- 2021-01-25
- お色直しは何度まで?
- 2021-01-24
- ウェディングドレスの選び方~デザイン編①~
- 2021-01-23
- ウェディングドレスの選び方~デザイン編②~
- 2021-01-22
- ウェディングドレスはどこで借りる?
- 2021-01-21
- ウェディングドレス節約術